ひよネイルサロンへ

↑ペット病院兼美容室主催の
「イヌの爪切り講座」に、ひよと参加しました。

カイヌシ、しぃの爪は切れるのに、ひよについてはヤル気になりません。
大暴れして大悲鳴をあげることは、予想に難くないからです。

しかし、病院や美容室で頼むと爪切り一回500円。
この費用が浮いたらかなり助かるかも…と計算高い思惑もあり、
受講料500円を支払って参加してみることにしました。

保定の仕方や爪切りの使い方・切る深さ角度など、お話を聞いて
いよいよ一組ずつ台に乗って実践。

ひよは一番目に当たっておっかなびっくりカイヌシが挑戦。
失敗して出血しちゃいましたが、すぐに止まる止血剤があるんですね〜。

なんとか終わって、二番目のコの番になり、
余裕ぶっこいて他人の爪切りを見つめるひよ。



ひよ視線だとこう。


止血剤をおみやげに頂いてきました。
晴れたらお外のテーブルで爪切りしましょう。
時間のカンケイで後ろ足しか切ってないのです。
今度は出血させないようにしないと^^;




2013年10月26日 Posted byあー at 23:31 │Comments(5)

この記事へのコメント
ひよちゃん&あーちゃん おつかれさま。
ラッキーも爪切りキライですよん。
長座で投げ出した両足の間に仰向けで保定して切るけど
前足の時にあの短い足で私の手を押しのけようとするし(^^ゞ
でも絶対に切りますけどね、鬼飼い主は(笑)
前足、頑張ってくださいね。(^O^)/
Posted by kamenokokamenoko at 2013年10月27日 13:03
ウチのデビルズは爪切り全然嫌がりませんねえ

切っとかないと、膝上で昼寝しながら伸びなんかされた日にゃあ…( ̄◇ ̄;)
Posted by アニー山田 at 2013年10月27日 18:49
☆kamenokoさま

なるほど〜、長座の方法もあるんですね。
ここで習ったのは、高さのある台に乗せて、
柔道の寝技みたいに動きを抑え込んで
切る方法でした^^;

そうそう!
目標完遂しなければやめてはいけないって
トレーナーさんが言ってました。
暴れたら飼い主は切るのをやめてくれると
学習してしまうそうです。

修業がいりますね〜。私も鬼カイヌシになります!
イヌは苦行かな?(*^^*)




☆アニー山田さま

ナツ茶胡ちゃん、嫌がらないんですかー?!
兄ィの躾がいい、というより信頼されてるんですね。
デビルズ、そんなにイイコ達だっんだ〜。

しぃはそれなりに噛んだりキックしたりしてきますが
最終的に勝利は私のものになります^^;
今度はひよと対戦せねば。
気が重いです〜(~_~;)
Posted by あー at 2013年10月28日 00:43
爪切り挑戦してきたんだね^o^小太郎の爪、私にはきれないわぁσ(^_^;)
Posted by こたまま at 2013年11月03日 17:36
☆こたまま

この部屋に入った途端ぶるぶる震え出したのに、
自分の番が終わるとこの態度…。

結局まだ家ではやってません。
あの大絶叫を想像するとね〜(~_~;)
Posted by あー at 2013年11月05日 08:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひよネイルサロンへ
    コメント(5)