結果発表

先月受けた試験。
ヒソカに気になっていた合否結果ですが
結果発表
今日、届きました。

ドキドキ。合格だといいな。
結果発表

おぉ!!(≧▽≦)
合格通知とは!!(≧▽≦)

当初はしっかり勉強すれば大丈夫だと思っていたのですが
結局、試験前は一夜漬けしか出来なかったのです(夏頃はがんばってたのよ)。
よかった。ほっとしました。

晴れて、「愛玩動物飼養管理士肉球」…じゃなくて(=д=)
「愛玩動物飼養管理士二級」を取得しました。
カタカナで言うと、ペットケアアドバイザーの資格です(o^∇^o)ノ

来年は一級を取ろうかな??
もう一夜漬けじゃ済まされないと思いますが(^^ゞ



しぃ、やりましたぜ♪
結果発表


結果発表
祝え~。




2010年01月22日 Posted byあー at 21:54 │Comments(9)

この記事へのコメント
合格おめでとうございます!!
肉球・・・?いえいえ、2級もすごいですが
来年の1級挑戦も応援しています(=^・^=)
Posted by こう at 2010年01月22日 22:25
おめでとう まだ私たちも一夜漬けが効く脳ってことかな

あーちゃんの肉球、ウチのミソラたちにも何か恩恵をいただけるのかしら…?
Posted by ミソラ at 2010年01月23日 00:38
☆こうさま

ありがとうございます!!
記事では一級を、と書きましたが私の頭脳では肉球が精一杯かも…
それでも挑戦してみたい気持ちはあるんです。
こうさんが応援してくれるなら♪…いや〜でも葛藤〜(^^ゞ




☆ミソラ

一夜漬けして試験の最中バテてたよ
脳はわかんないけど体力も肩凝りも限界でした〜(^^ゞ
肉球ではまだ知識が広く浅くな印象なんです。
そうなると一級資格が目の前にちらつくんだけどねぇ(´Д`)
Posted by あー at 2010年01月23日 01:59
肉球甲殻、もとい(^^;)二級合格おめでとうございま〜す(≧∀≦)

いや、一夜漬けでも知識が頭に入るって事がスバラシイ!

自分なんか携帯の取説読むだけで知恵熱が…(^^;)
Posted by アニー山田 at 2010年01月23日 08:34
肉球合格おめでとうございます。
ワン・ニャンのお仕事に繋がりますねぇ~。楽しみ♪
少し一休して一級にチャレンジしてくださ~い。応援してます!
Posted by kamenoko at 2010年01月23日 09:59
合格!おめでとーございます!
すごい!まだ挑戦するってのも・・すごい!・・
そーかー・・・おいらも・・3回落っこちた試験・・・挑戦しようかなぁ~・・・
う~ん・・空手のシニアの大会も出たいし・・・う~ん・・
チャレンジはいいっ!!へんな納得で・・すんませ~ん・・
Posted by ishikawa at 2010年01月23日 11:11
*アニー山田さま

ありがとうございます!!
肉球甲殻いたしましたー!!(≧▽≦)
一夜漬けは…、一年に一度が限度です。シンドカッタ~(゚-゚;)
取説…?!いや~、私もムリムリ(^^ゞ




*kamenokoさま

ありがとうございますヽ(*^^*)ノ
これが何か、将来の布石になればいいなと思います。
一休して一級ですか(^^ゞ
肉球とは格段に難しいようなので、まだ躊躇してますが…(-_-;ウーン




*ishikawaさま

歳を重ねてくると初めの一歩を踏み出す勇気もしぼんできますが、
チャレンジはいいですね。
結果はどうあれ後悔はしないと思います。
代表も頑張ってください!!!
空手のシニアの大会があるんですね~。
私はバレエ教室ではシニアクラスです(^^ゞ
Posted by あーあー at 2010年01月23日 17:25
おめでとうございます!!
すごい*すごい
いろんなことに取り組んで,楽しんでいらして、
素敵です*

この勢いで1級もゲットです〜*
Posted by むつみむつみ at 2010年01月23日 23:20
☆むつみさま

ありがとうございます!!
いやいや〜、それほどすごい資格じゃないのでお恥ずかしいです(^^ゞ
でもお褒め頂きウレシイです(*^_^*)
勢いって必要なんですよね〜。1級ゲット出来たらいいのですが…。
Posted by あー at 2010年01月24日 01:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結果発表
    コメント(9)