ン十の手習い

カイヌシ、今日は「二胡」を始めて二度目のレッスンでした~♪

今月始めたばかりなので、楽器は先生から安物を借りているのですが、
早速先生はカイヌシ用に良いモノを見つけて来てくれました。

ということで…、

まだ数ヶ月も先の話だと思ってたのですが、

「マイ二胡」を持つことになりました(*゚ー゚)>

木の部分は紫檀、
ン十の手習い


弓はパンダシールが貼ってありますが、馬の尻尾の毛。
ン十の手習い


皮はニシキヘビです。
ン十の手習い


これは、二胡の材料ではありません。
ン十の手習い


今までは運動系の習い事が多かったので、
ずっと新しい楽器を始めてみたかったのです。

それにしても先生が弾くような音色が出るのは一体何年後でしょう??(ーー;).。oO
気長に続けたいと思います(^^ゞ

しぃとひよ、ギコギコ弾いても案外無関心で、近くで普通に寝ています。
もっと抗議してくるかと思ったのにヽ( ´ー`)ノ




2011年05月24日 Posted byあー at 23:49 │Comments(4)

この記事へのコメント
大丈夫!
猫皮はお腹の柔らかくて、キズのない、そして、若くて活きのいいヤツ・・・。
を使うので、毎日ひよちゃんとケンカしているしぃちゃんは、上質な○○にはなりませーーん。
普通は犬皮を使うとあったので、ひよちゃんのほうが候補?

猫飼いとしては、心の準備が必要なスゴイ写真。
http://data.livex.co.jp/okonomi/9604/top.html
にゃーにゃーにゃーにゃーにゃー・・・。
Posted by す〜たん at 2011年05月25日 05:20
いよいよ女子十二楽坊に進出するんですかぁ。(^_^)v
三線とかと同じく二胡も蛇系の皮を使用するんですね。
ニシキヘビかぁ、、、近寄りがたい楽器だ。
蛇が苦手・・・・。
三味線の方がいいなぁ。(^_^;)
でもそーなると しぃちゃんやひよちゃんが嫌がりそうですね。
Posted by naosukenaosuke at 2011年05月25日 08:25
ちゃうちゃう!!
あっきーじゃないがねぇ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ブログゎ・・・作るのに時間が掛かりすぎるからね(;^_^A
放置プレイっすΨ(`∀´#)

・・・・

ハッ( ̄□ ̄;)!!

ちゃうちゃう!!
あっきーじゃないがねぇ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

それにしても・・・この楽器・・・
どんな音が出るんでしょう!?(;一_一)


拙者・・・・
ハッ( ̄□ ̄;)!!

おいらゎこの音色が気になってしょうがないだがね(*/ω\*)
今度ユーチューぶにUPしといてちょ(●´艸`)
そっちにも遊びに行くから゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by 自称“お祭り男” at 2011年05月25日 20:55
☆す〜たんさま

しぃはお腹の皮がたるんでるので猫皮になりませんね〜。
ひよもしぃとケンカしてるから上質な犬皮は…
って、なんかコワイこと言ってるぅ(´Д`)

す〜たんから紹介頂いたサイト、ちらっと見たけど
怖すぎて二度目に行く覚悟が出来ません。
幻ですよね〜?!(*_*)




☆naosukeさま

年齢制限がなければ女子十二楽房への進出を狙ってます(≧▼≦)
naosukeさん、ヘビが苦手なんですね〜。
私も生きてるヘビはダメですが、
全然そんなコト気にせず弾いてました(^^ゞ
三線と二胡のルーツは同じみたいですよ。

三味線が本当に猫皮や犬皮だったら、
私は触ることも出来ないと思います(>_<)コワッ




☆自称お祭り男さま

そうは言ってもあっきーだよね?!?!

二胡の音色、哀愁があってすご〜く素敵ですよ(*^_^*)
私はまだまだ本来の音が出せないので、
Youtubeで検索してプロの音色を聴いてみて下さいな。

…ん?拙者って言ったよね?
やっぱ、あっきーだよね?!?!
Posted by あー at 2011年05月26日 01:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ン十の手習い
    コメント(4)